当サイトに掲載されている内容は各宗派・地域の慣習等によって異なる場合がありますので、予めご了承ください。
  • URLをコピーしました!
目次

詳細

創建寛永4年(1627年)
開山石潭浄濤
開基遠山三郎右衛門爲貞
本尊十一面観世音菩薩像(?)

縁起

寛永4年、遠山三郎右衛門爲貞の発願により、本堂、庫裡、山門を創建。十一面観音菩薩像をご本尊として安置。黒滝山不動寺開山潮音道海禅師の弟子石潭淨濤を開山として拝請。当初東覚院と称す。後、享保9年、東岳山圓中院と改称し現在に至る。

寛保2年、鐘楼堂建立(現存せず)

宝暦6年、関東地方大洪水に見舞われ、水難横死者その数しれず又その惨状目を覆うばかりと伝えられ、水難横死者の霊、夜毎泣き叫ぶ声を聞き村人恐れ戦きその苦しみ筆舌につくし難しという。

圓中院第2代住職鶴州和尚これら横死者の霊を慰め村人の危機を救うため施餓鬼会を厳修、その后亡霊の泣き叫ぶ声、聞くものなしと伝えられております。

黄檗宗寺院録より

歴代

開山石潭浄濤
2代鶴洲衍齢
3代一関如透
4代柏山如庭
5代着眼眞止
6代桃源眞仙
7代文乗*妙
8代梅芳通蘂
9代良完弘宗
10代桂巌仁静
11代鳳林仁瑞
12代桃林廣仙
13代桂林廣玉
14代虎林廣勇
15代瑞鳳廣祥
16代虎林廣勇
17代剛雄智温
18代仁孝明顕

写真

アクセス

住所

〒340-0141

埼玉県幸手市大字平野534

蓮華

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次