当サイトに掲載されている内容は各宗派・地域の慣習等によって異なる場合がありますので、予めご了承ください。
  • URLをコピーしました!
目次

詳細

創建徳治元年(1307)草創
開山大拙祖能禅師
開基不詳
中興開山潮音道海禅師
中興開基須田七郎兵政本・吉田六左衛門
本尊釈迦如来

縁起

宝林寺開山の大拙祖能禅師(勅謚:廣圓明鑑禅師)は一四歳で仏門に入り、比叡山・東福寺・天龍寺等に学び、
千巌元長禅師に就いて修行し、中峰明本禅師の法衣を賜り帰国しました。

一三〇六年の草創で、開山大拙祖能禅師は、日本大拙派を築くに至りました。

1667年潮音禅師は中峰明本禅師の禅風を慕って進山し、中興となり館林宰相綱吉公の帰依を受け、直伝覚心居士・大機宗信居士を中興開基として黄檗宗の宗風を振って道俗教化に務め、北関東最初の道場としました。1690年には、堂宇が悉く竣工を遂げました。しかし、1866年に至るまでに再三の火難に遭い、焼失していまいました。ですが、京都七条佛所二六代佛師康祐法眼・富小路友学流初祖康倫の造佛や什物等は消失せずに今日に伝えられています。

宝林寺

歴代

開山大拙祖能
2代萬象光呑
3代陽嶽元照
4代大愚玄知
5代定山祐禅
6代儀山无明
7代孝心正順
8代松嶽祖久
9代丈岩祖誾
10代明叟玄波
11代扶山道照
12代泰雲正誾
13代瑞年永甫
14代岩室永松
15代岳翁春宗
16代仁甫宗立
17代巻山春茂
18代柱岩林白
19代天室林牛
20代寳室元頓
21代潮音道海
22代大心元光
23代朗山浄日
24代光鑑元如
25代大通元聡
26代獨峰衍覚
27代玲巌元慧
28代暁山浄昇
29代松嶺浄長
30代梅子衍熟
31代無門衍透
32代雪江衍舟
33代梅林衍嶺
34代瑤林如實
35代聖山衍明
36代普明眞照
37代貫道眞一
38代卓道通立
39代峻岳弘雲
40代祖鏡弘照
41代以敬弘修
42代健三仁宗
43代大成智全
44代桂林廣玉
45代厚人智芳
46代宗弘明径

写真

アクセス

住所

〒370-0505

群馬県邑楽郡千代田町新福寺705

眞福山宝林寺鐘楼堂

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次