当サイトに掲載されている内容は各宗派・地域の慣習等によって異なる場合がありますので、予めご了承ください。
  • URLをコピーしました!
目次

詳細

創建元禄10年(1697年)
開山東皐心越禅師
開基前橋藩主酒井雅楽頭忠拳
飯沼久右衛門
本尊北辰鎮宅霊符尊

縁起

昔、碓氷川のほとりに観音様を祀るお堂がありました。

ある年の大洪水のあと、村人たちが川の中から香気のある古木を引き上げて霊木として観音堂に納めておきますと、延宝八年(1680)一了居士いちりょうこじという行者が霊夢によって訪れ、信心を凝らして一刀三礼、達磨大師の座像を彫り上げ観音堂にお祀りしました。

この噂は「達磨出現の霊地・少林山」として近隣に広まりました。その頃の領主・酒井雅楽頭忠挙公さかいうたのかみただたかは厩橋城(前橋城)の裏鬼門を護る寺として、水戸光圀公の帰依された中国僧・東皐心越禅師とうこうしんえつを開山と仰ぎ、弟子の天湫てんしゅう和尚を水戸から請じて、元禄十年(1697)少林山達磨寺(曹洞宗寿昌派)を開創しました。

享保十一年(1726)水戸徳川家から三葉葵の紋と丸に水の徽章を賜い、永世の祈願所とされました。

少林山の縁起

歴代

開山東皐心越
2代天湫法澧
3代大志界圓
4代大蟲界猛
5代泰山界通
6代玄海界心
7代大綱界宗
8代南嶺一的
9代東嶽光照
10代永照浄眼
11代太嶺*巌
11代補住黄鶴通楼
12代琢成天光
13代正眼通活
14代祖吟通透
15代祖禅通知
16代大蟲弘呑
17代猛志仁達
18代正史廣明

年間行事

七草大祭だるま市

6日 14:00安全祈願祭
7日 10:00大般若転読法要

達磨お焚き上げ供養法要

15日 11:00本堂裏にて
※当山のだるま、お札、お守りのみ。
※他の寺社でお受けしたお札、お守りは感謝を込めて、その寺社にお返し下さい。
※供養料をご志納ください。

写真

アクセス

住所

〒370-0868

群馬県高崎市鼻高町296

奉納達磨

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次