当サイトに掲載されている内容は各宗派・地域の慣習等によって異なる場合がありますので、予めご了承ください。
  • URLをコピーしました!
目次

詳細

創建1664年(寛文4年)
開山独湛性瑩禅師
開基近藤登之助貞用
本尊釈迦牟尼仏

縁起

初山宝林寺は、黄檗宗開祖隠元禅師と共に来朝した明国の僧独湛禅師が、旗本金指近藤家2代目近藤登之助貞用の尊崇をえて、1664年(寛文4年)に近藤家の菩提寺として開創された黄檗宗の寺院です。創建当時は、寺領100石を有し黄檗禅の専門道場として栄え七堂伽藍も整い、5万坪を超える敷地に20棟余りの諸堂が建ち並んでいたと言うのですから、近藤貞用公の当山への帰依の厚さが窺えます。明治になると近藤家の庇護を失った当山は、廃仏毀釈の波に飲込まれ数多くのお堂が倒壊しました。しかし、現存するお堂の中には創建当初の面影を色濃く残すものが数多く含まれ、なかでも仏殿・方丈は黄檗宗伝来初期の中国明朝風様式を現代に伝る大変貴重な建物で国の重要文化財に指定されています。

宝林寺の歴史

歴代

1代独湛性瑩
2代香山道圓
3代無住道立
4代石窓道鏗
5代法源道印
6代海巖道崇
7代朗州道耀
8代寳月元光
9代鎭堂元傑
10代大圓元鏡
11代樵峰浄仙
12代道眼浄高
13代萬如衍一
14代梵石浄寳
15代拙文浄學
16代祖門衍梁
17代普應衍慈
18代眞聞衍如
19代祖英如香
20代末山通松
21代觀河如見
22代禅統眞紹
23代牧雲眞養
24代梅堂眞核
25代徳雲通潤
26代一指通天
27代正弘弘宗
28代嘉雄仁能
29代邫彦仁寳
30代哲心廣文

年間行事

年頭法要・祝聖

1日

開山忌(独湛禅師)

26日

写真

アクセス

住所

〒431-1304

静岡県浜松市北区細江町中川65-2

初山宝林寺大雄宝殿

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次